【家に常備して安心!】水タンクにもなる水のう袋&緊急トイレセット

【家に常備して安心!】水タンクにもなる水のう袋&緊急トイレセット
飲料水用のタンクとしても使える、土や砂不要の水のう袋と、断水・停電時などの緊急時に水なしで使える簡易トイレのセットです。台風や豪雨などの緊急事態に備え、自宅に常備しておくと安心です。
ご提供予定時期:2025年12月以降順次発送予定
残り販売数
30
¥10,000 10000 JPY (税込/送料込)
支援終了

このリターンについて

  • 水タンクにもなる水のう袋

  • ・土、砂不要の水のう袋です。
    ・家屋の浸水防止、流水防止の水路誘導、車庫の浸水防止などに使え、使用後は水を捨てるだけで後処理も簡単です。
    ・緊急時に飲料水用の水タンクとしても使える食品衛生適合品です。
    ・1段積みで水位7.5cm、2段積みで水位15cmに対応できます。(1個当たり幅25cmで計算)
  • ◎サイズ/重量
    約W360*D32*H520mm(使用前)/約80g
    約W300*D120*H450mm(注水時)

    ◎入り数
    7枚入

    ◎材質
    本体:PE・PA樹脂
    キャップ:PP樹脂・エラストマー


  • 災害時の緊急トイレ 10回分 ダブル抗菌消臭

  • ・断水、停電時などの緊急時に水なしで使える簡易トイレです。
    ・凝固剤、処理袋共に第三者機関での厳しい抗菌、消臭試験をクリアしている高機能タイプの緊急トイレです。
    ・2重の抗菌・消臭機能で、尿などの排泄物をすばやく固めて密閉し、災害時に悪化しやすい衛生環境や悪臭対策のお役に立ちます。
    ・凝固剤は1袋(約7.5g)で約400mlの尿をゼリー状に固められます。

    【使い方】
    便座に汚物袋をかぶせて用を足し、上から凝固剤をふりかけて尿を固めて汚物袋の口を縛り、さらに処理袋で2重に縛り、各自治体の指示に従い廃棄します。
  • ◎サイズ/重量
    凝固剤: 約7.5g
    汚物袋: 650*800mm(約45L)
    消臭消臭袋 : H350*W170mm

    ◎内容
    凝固剤・汚物袋・処理袋が各10個(10回分)

    ◎材質
    凝固剤:高分子吸水樹脂
    汚物袋・消臭処理袋:PE樹脂

このプロジェクトの他のリターン

災害時に誰もが安心できる場所を。大阪総合保育大学短期大学部が地元企業と新たな防災設計に挑む。

大阪総合保育大学短期大学部(そう短)が中小企業家同友会南東ブロックの企業様と共同開発。 「災害弱者」の方の不便や不安を少しでも和らげるために考えられた、新しい「防災ロッカー」は、平常時は公園や学校等に設置して備蓄品等を保管するロッカーですが、災害時にはバリアフリートイレや授乳室に変身します。 非常時に誰も取りこぼさないように、「災害弱者」のための防災設計をしていけたらという想いのもと、改良を進めています。是非この取り組みを知って、応援していただけると嬉しいです。