このリターンについて
-
防災リュックについて
-
- 災害時に体育館や公民館、車中など安全な場所への「一次避難」でお役に立てる防災グッズ35点セットです。
避難所に迷わず持ち出すべき必要最低限の物資を詰め込んだセットです。
衛生用品10点、文具・避難用品8点、寝具6点+防災リュックで構成されています。
<防災士監修のポイント>
①避難所で体温の低下を防ぐアルミシートやスリッパなど簡易寝具
②衛生的に食事を取り分ける簡易食器
③安全に避難するためのライト、軍手、レインポンチョなど避難用具
④宿泊を想定した歯ブラシやカミソリなどの衛生用品
備考
・1人につき1袋推奨
・賞味期限、使用期限関係無い商品のみ→電池や食料は別途ご準備ください -
- ◎内容物
・リュックサック×1
・圧縮おしぼり×1
・割り箸 ×3
・スプーン×1
・フォーク×1
・ナイフ×1
・紙皿×3
・爪楊枝×5
・紙ナプキン×5
・紙コップ×3
・チャック袋 Lサイズ×1
・アルミシート×1
・耳栓×1
・アイマスク×1
・エア枕×1
・スリッパ×1
・PVCポーチ×1
・歯ブラシセット×1
・くし×1
・カミソリ×1
・コットン×2
・綿棒×2
・マスク×1
・ポリエチレン手袋×2
・タオル×1
・ポケットティッシュ×1
・チャック袋 Mサイズ×1
・ノート×1
・クリップペンシル×1
・カッター×1
・軍手×1
・ライター×1
・レインポンチョ×1
・懐中電灯×1
・給水タンク3L×1 -
-
災害時の緊急トイレ 30回分 ダブル抗菌消臭
-
- 断水・停電時などの緊急時に水なしで使える簡易トイレです。凝固剤・処理袋共に第三者機関での抗菌・消臭試験をクリアしている高機能タイプの緊急トイレです。2重の抗菌・消臭機能で、尿などの排泄物をすばやく固めて密閉し、災害時に悪化しやすい衛生環境や悪臭対策のお役に立ちます。
地震・台風・停電・大雪・洪水・交通渋滞などの防災備蓄として食料・飲料・緊急トイレは3日~7日間分はご自宅や職場に備えるようにしましょう。いざという時、 水洗トイレは使えなくなります。食料はあったけど、トイレを我慢して体調を崩したという声も多く聞かれますので、トイレが止まっても大丈夫なように準備をしましょう。
<内容>凝固剤・汚物袋・消臭処理袋が各30個
<使い方>便座に汚物袋をかぶせて用を足し、上から凝固剤をふりかけて尿を固めて汚物袋の口を縛り、さらに処理袋で2重に縛り、各自治体の指示に従い廃棄します。 -
-
-
- ◎内容
凝固剤・汚物袋・消臭処理袋 各30個
◎材質
凝固剤/高分子吸水樹脂
汚物袋・消臭処理袋/PE樹脂