-  子供も踏める! 足踏み式ジェルスタンド「SHU SHU(シュシュ)」
-  シンプルでコンパクト。狭いスペースでも設置可能。 色んなサイズのハンドジェルをご使用頂ける様に対応。
-  子供たちでも踏めるように製品サイズをコンパクトにし、老若男女のすべての人達が気軽に使ってもらえる製品を目指しました。また市場に出回っている物で【カワイイ】物が少ないので掲示用POP部を愛らしい【ネコさん】【うしさん】【雲】の形状にしてみました。(ちなみに弊社の受付嬢はカエルちゃんです。)少しでも安価で提供できるように構造をシンプルにし、お客様ご自身で組立てをする仕様にする事でコストダウンを目指しました。(組立てはとても簡単です!)
-  
-  
-  
-  
-  ※動画内の製品は試作品です
-  おすすめポイント
-  
-  
-  
-  ※試験的に弊社に設置した際、ご高齢の方が「足踏み式」とわからず、手でボトルの上部を押される方をお見掛けしました。その対策として足踏み部分を違う色にする事で見てわかって頂けるようにしました。
-  
-  
-  掲示物用POPは【取外し式】です。
 必要の無い場合は取外してご使用していただけます。
 ネコさん・雲・うしさんの3パターンをご用意しました!
 お手持ちのマグネットでお好きなメモを貼り付けて頂けます。
-  組立て方法について
-  製品は組立て式です。足踏み箇所は組立てた状態でお届け致します。お客様には上部のジェルボトル設置箇所を組み立てていただきます。お持ちのハンドジェルを取り付けてご使用ください。
 ※上部金具を被せて、ユリヤネジで止めて頂くだけです。とても簡単です!
-  
-  
-  仕様について
-  本体
-  
-  【本体サイズ】
 W 30cm×D 30cm×H 82cm(掲示用POP「うしさん」取付時 約H130cm)
 ※選んだいただいた掲示用POP部によってPOP取付時の高さが少し変わります。
 【重 量】
 約5kg(掲示POP部含む)
 【材 質】
 ☆本体☆
 ステンレス材(ジェルボトル設置箇所とペダル部分)
 スチール材(支柱パイプ、台座等)
 ※本製品は雨等が直接かかる場所でのご使用はお控えください。
-  掲示用POP部
-  
-  【掲示用POP部】
 ・「ネコさん」・「雲」・「うしさん」の3種類から選んで頂きます。
 (お色はブラックかシルバーの2色をご用意。お色も選んで頂けます。)
 約W30cm×約H45cm(単体・線材部分含む)・スチール製です。
 ※形状により若干の誤差がございます。ご了承ください。
 ・約A4サイズより小さめサイズの掲示物に対応)
-  カラーのご紹介
-  【本体】ブラック・薄花色・チェリーピンク・緑色・シルバーの5色展開です。
-  ※ブラックのみ足踏み部分(ステップ部分)がシルバーになります。
-  
-  
-  掲示用POP部(ブラック)を取り付けた場合はこんな感じです。
-  注)モニターの環境によって画像の色が実物と異なって見える場合がございます。
-  
-  
-  
-  掲示用POP部(シルバー)を取り付けた場合
-  注)モニターの環境によって画像の色が実物と異なって見える場合がございます。
-  
-  
-  対応ボトルサイズについて
-  ※基本のジェルボトル対応サイズはW65㎜×H210㎜です。
 (3段階仕様で高さの調整を可能にする予定です。)
-  
-  参考画像
-  ※本体のサイズに関し、参考までに下記の画像を掲載させて頂きます。
 左側に立っている女性は身長158cmです。
 右側に立っている男性は身長178cmです。(余談ですが弊社の社長です。)
-  
-  
-  株式会社報徳について
-  前身である「報徳工業」は、40年以上の歴史と実績のある老舗企業です。「報徳さん」の愛称で親しまれております。大阪の東大阪で下請け工場として長年モノづくりに携わってきましたが、今回初めての自社製品となります。【オジちゃん職人集団】をぜひ応援してやってください!
-  
-  オジチャン職人集団のご紹介
-  恥ずかしがり屋でお茶目なスーパーマン「凄腕溶接職人」さんです!
-  
-  いつも優しい私たちみんなの「師匠」です。なんでも出来ちゃう職人さんです!
-  
-  曲げ型の交換中です。今日も頑張る優しい職人さんです!
-  
-  昨年仲間に加わりました受付嬢「カエルちゃん」です。
-  玄関前にて受付業務を担当しています。(勤務時間は天気と気分で変わります)
-  
-  弊社のプロジェクトを最後までご覧いただき、有難うございました。
 「オジチャン職人集団」のチャレンジを応援していただけると大変うれしいです!
 よろしくお願い致します。
-  
 
         
         
        
 
 























 
       
 
 
 
 
 
 
             
       ~土を使わない園芸~ May’s Room
        ~土を使わない園芸~ May’s Room
       
       大阪総合保育大学短期大学部 (城南学園)
        大阪総合保育大学短期大学部 (城南学園)
       
       三和化工紙株式会社
        三和化工紙株式会社