- こんにちは。株式会社曽我部と申します。
私たちは1951年に創業し、約70年間に渡り国内有名ブランドや海外ハイパーブランドのメンズビジネスバッグをOEM生産している会社です。
昨年鞄技術認定1級を保持する職人を中心に『BALZO』というファクトリーブランドを立ち上げました。工房一貫生産し、直接お届けすることにより、市場価格よりもコストを抑えることができました。
皆様のお陰で、以前未来ショッピングでクラウドファンディングに挑戦した本革トートバッグは、目標金額の1147%、本革ブリーフケースは1334%を達成しご好評いただきました。
今回は第1弾、第2弾と人気の高かった同じ姫路レザーを使用し、ご購入されたお客様からのご要望が多かった本革リュックを制作し皆様にお届けします。過去に挑戦したクラウドファンディングの様子は下記青い文字をクリックしてご覧くださいませ。 -
70年の信頼と実績
- 「身に付けるモノは、持つ人を映し出す鏡」と言われています。
弊社のファクトリーブランド『BALZO』は、長年培ったノウハウとスタイリッシュなデザインの融合されたレザーグッズです。『飛躍する人生と共に』というコンセプトのもと、皆様と寄り添い、皆様と共に成長するブランドを目指しています。
素材の選定から縫製まで、熟練の職人が魂を込めて作った本革リュックを皆様のお手元にお届けできればと思います。約70年鞄を作り続けてきた信頼と実績があるバッグメーカーだからこそ実現できた、高品質でスマートなリュックを、ぜひご堪能ください。 -
-
-
-
-
-
-
選ばれし職人の証『鞄技術認定1級』
-
- 『鞄技術認定1級』とは“革職人のライセンス”とも言うべき認定資格です。日本鞄ハンドバッグ協会が定めた技術基準を満たした者だけに与えられる資格です。
10年以上の実務経験がある者だけが試験を受ける事ができ、創作、実技、筆記の試験を突破した『心』『技』『体』三拍子揃った者にだけ与えられます。合格率がとても低く、2021年9月現在、日本国内において、当資格を有するのは7名のみです。
今回リュックを制作した弊社の職人はそのうちの1人です。鞄技術認定1級の職人が作る本革リュックを皆様にお届けできればと思います。 -
仕様
-
-
-
- 北米産の原皮を国内有数の姫路のタンナーで鞣した高級オイルレザーを使用し、デザイン、生産など全てを『メイドインジャパン』にこだわった本革リュックです。
他に無い立体的なデザインのハカマ部分は全体のアクセントに。ステッチ部分には、シャドー仕上げと呼ばれる特殊な技法で塗料を擦り込み、陰影をつけ濃淡を演出しています。
収納では大きく3つのフロアがあり、各フロア用途に応じてお使いいただけます。機能面ではメインフロアにファスナーポケットとPCポケットを設置。芯材に厚みのあるウレタンを使用しているので衝撃を吸収する仕様になっています。
今回背負いやすさを追求し、ショルダーパッドを何度も試作し体にフィットしやすいショルダーパッドを開発しました。また強度はそのままで特殊な技法を使い、革のリュックで900グラムという軽量化に成功しました。
男性はもちろん女性の方にも軽くて背負いやすいリュックです。 -
収納力抜群の機能性
-
-
①大容量のメインフロア
-
-
- メインファスナーは大きく開くことができ、マチ幅が10センチあるのでA4ファイル3冊、本、手帳、500㎖のペットボトル、折り畳み傘などが簡単に出し入れできます。
前胴側にはファスナーポケットを設置し、貴重品などを収納することができます。後胴側には衝撃を和らげるクッション材を両サイドに入れたPC収納ポケットを設置しているので、パソコンを安心して持ち運ぶ事ができます。
また、引手が2つ付いてるので左右どちらからも開閉できます。 -
②タブレットや小物をスマートに取り出せる薄マチフロア
-
-
- タブレット端末や資料をスマートに出し入れできる薄マチフロアは使い勝手がよく、小物ポケットを2つ設置しているので名刺入れ、携帯電話、財布などをスマートに取り出せます。
-
③シャドー加工を施した立体的なデザインの前ポケット
-
-
-
- シャープなデザインで全体のアクセントにもなっている前ポケットは、ハカマ部分のステッチにシャドー仕上げと呼ばれる特殊な技法で塗料を擦り込み、陰影をつけ濃淡を演出しています。
立体的な構造になっているので長財布やスマートフォン、手帳などの小物が出し入れしやすくなっています。 -
さりげないこだわりとスタイリッシュなデザイン
-
-
①深い味わいを出すシャドー仕上げ
-
- 鞄全体に濃淡を出すため特殊な染料を吹き付けます。このシャドー仕上げをすることにより、アンティークな深い味わいのある鞄になります。
また手作業で吹き付けをするので、鞄一つ一つの仕上がりが違い、1点ものと呼べるでしょう。
この特殊工程ができるところは国内外でとても希少で、熟練の技が光ります。 -
②背負いやすさを追求したショルダーパッド
-
-
-
- 今回サンプル製作時にショルダー部分を何度も試作し、背負いやすさを追求したショルダーが出来上がりました。曲線を描いた形は体にフィットし、とても背負いやすくなっています。
ショルダーパッドと背胴の中には8ミリ厚のウレタンを入れ負担を軽減しており、表面部分にメッシュ素材を用いることでムレを防止します。
まとめ部分はあえてグログランテープを使用し、革から衣服への色移行を防いでおります。 -
③こだわりの素材
-
-
-
-
- 本体に使用される革は北米産の原皮を国内有数の姫路のタンナーで鞣し、シュリンクさせてからオイル加工を施した高級レザーです。使えば使うほど革が馴染み、経年変化をお楽しみいただけます。
また芯材を上手く取り入れることでリュックにハリを持たせ、しっかりと自立した綺麗な形になります。この芯材は0.1ミリの違いで表情が全く異なり、長年培ってきた経験と知識が必要です。
内装に使用されている国産生地はジャガード織の薄い迷彩柄で、見えない所にもさりげないオシャレを演出しています。本体がブラック、ネイビーの場合は紺色の迷彩柄を使用し、ブラウン、キャメルの場合はエンジ色の迷彩柄になります。
メインファスナーに使用しているファスナーは、高品質YKK製の国産エバーブライトを採用。ファスナーポケットにもYKK製の国産コイルファスナーを使用しています。 -
OSAKA KABANブランド認定企業
-
- OSAKA KABANとは130年の伝統に裏付けされた確かな職人技と歴史の融合により生み出される逸品であり、ブランドを所有する大阪鞄協会が独自に設定し、品質基準を満たした鞄だけがブランド登録をすることができる地域ブランドのバッグです。
OSAKA KABANブランド委員会にて審査し、商品が「OSAKA KABANブランド」として認証された鞄のみ認定マークを使用することができます。
弊社は認定企業5社のうちの1社です。
実は大阪府は日本のレザー鞄製作をおこなう職場や工房が集中した地域で、地場産業にも認定されています。
大手のOEM製造を長く請け負ってきた業界でも屈指の技術力を誇るレザーバッグメーカーが、長い歴史の中で生み出した大阪発のハイクオリティバッグ・それがOSAKA KABANです。
OSAKA KABANについてはこちらのページよりご覧くださいませ。 -
製作風景
- 今回も使いやすさやデザイン材料の選定など、職人皆で意見を出し合い、お客様の意見を取り入れながら何度も作り直し、納得のできるリュックが完成しました。
革の手配から縫製まで一貫生産でお客様のお手元に直接お届けし、流通コストをカットすることで、たいへんお求めやすくなっております。クラウドファンディング終了後、一般販売価格での販売になりますので、このお値段で買えるのは今回のみとなります。
ぜひ私たちが作った本物のリュックの購入をご検討ください。
日々の製作風景や情報をインスタグラムで発信中です。
こちらのインスタグラムページよりご覧になれます。
またファクトリーブランドBALZOの商品や工房の様子などはこちらのホームページよりご覧になれます。
ぜひご覧くださいませ。 -
-
-
-
カラーバリエーション
-
ブラック
-
-
-
ネイビー
-
-
-
ブラウン
-
-
-
キャメル
-
-
- ブラック:本体生地は黒色で内装は紺色になります。
ネイビー:本体生地は紺色で内装は紺色になります。
ブラウン:本体生地は茶色で内装はエンジ色になります。
キャメル:本体生地はキャメル色で内装はエンジ色になります。 -
商品説明
-
本体サイズ
-
-
メインフロア後側PCポケット
-
-
メインフロア前側ファスナーポケット
-
-
薄マチフロア仕切りポケット
-
- 本体生地:本革 (牛革)
裏地:ポリエステル
付属:本革 (牛革)
サイズ:幅30.5cmx高さ41.5cmxマチ幅12.5cm
重さ:900グラム
原産国:日本(自社工房)
※デザイン、仕様が多少変更になる可能性がございます。
※生地や内装、金具等の色は、お使いのPCやスマートフォンの環境によって見え方が異なります、予めご了承下さい。 -
生産スケジュール
- 2021年/10月クラウドファンディングご支援スタート
2021年/12月クラウドファンディングご支援期間終了
2021年/10月下旬超早割各色20本商品発送開始(予定)
2022年/2月上旬早割分各色20本商品発送開始(予定)
※ご注文状況、使用材料の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が、多少早くなったり遅れる可能性がございます。 -
資金の使い道
- 皆様にご支援いただきました資金につきましては、今後ファクトリーブランドBALZOの商品の企画と開発費用に当てさせていただきます。皆様からの温かいご支援お待ちしております。
-
Q&A
- Q:永くお使いいただくには
A:柔らかい布で乾拭きを頻繁にしていただきますと、表面についたホコリや汚れの付着を防ぎ長持ちさせることができます。革用の防水スプレーを使用していただくと、水によるシミの予防と汚れがつきにくくなり長持ちします。
Q:お手入れの方法
A:オイルが多く入った革となりますので、基本的にメンテナンスの必要はございません。汚れがついてしまったときは、乾いた柔らかい布で拭き取ってください。また市販の革専用クリームを塗ることで長持ちします。
Q;水に濡れてしまったら
A:乾いた柔らかい布でしっかりと拭き取り、風通しのよい日陰で陰干しをしてください。日の当たるところで乾かすと革の焼けや、急激な乾燥により革が縮んでしまうことがあります。
Q:修理について
A:初期不良以外は有償にて承っております。ご希望の際はご連絡ください。
Q:実物を手に取って見られる場所はありますか?
A:弊社にてサンプル品を見て頂くことは可能です。 店舗等は無く大阪の工房になりますので、事前にご連絡いただけます様、お願いいたします。
<ご注意>
・革製品となります。多少のキズや汚れがある場合がございますので、あらかじめご了承願います。
・革の表面についた汚れは乾いたやわらかい布で拭き取ってください。
・油性の汚れや強い汚れは、やわらかい布に皮革用のクリーナーを少量含ませてやさしく拭き取り、カラ拭きしてください。
※クリーナーを使用する場合はクリーナーの使用方法をよく読み、目立たない箇所でテストしてからお使いください。
・雨水等は即時乾いたやわらかい布で表面を拭き取り、陰干しして乾かしてください。
・保管をする場合は湿度が低く風通しのよい場所に保管し、たまにカラ拭きしてカビの発生を防ぐようにしてください。
株式会社曽我部 曽我部剛志
大阪経済大学卒業後大阪の問屋街南船場にある鞄卸メーカー十川鞄株式会社に入社
主に企画、日本国内、中国国内販売営業、生産管理を8年間携わる
その後鞄製造メーカー株式会社曽我部に入社
現在に至る
従業員数15名